ひっつき合ったり離れ合ったりして、滑らかな面を描くメタボールを扱います。
移動やポリゴン化など、メタボールに対するすべての操作はここで行います。
デフォルトでは、濃度が正のメタボールは薄いオレンジで、負のメタボールは濃いオレンジ色で表示されます。(表示色は[環境設定]で指定できます)
形状アイコンのボタンはメタボールを新たに配置します。
クリックで指定したメタボールを削除します。
クリックして表示されるハンドルをドラッグするか、またはメタボールを直接ドラッグすると、メタボールが指定した位置に複製されます。
クリックして表示されるハンドルをドラッグするか、またはメタボールを直接ドラッグすると、選択されているメタボールが移動されます。
クリックして表示されるハンドルをドラッグするか、またはメタボールを直接ドラッグすると、選択されているメタボールが回転します。
クリックして表示されるハンドルをドラッグするか、またはメタボールを直接ドラッグすると、選択さrているメタボールが拡大されます。
選択されているメタボールの位置・大きさ・角度・濃度を設定します。
濃度が0より小さい負の値だと、他のメタボールをへこますことが出来ます。
メタボールを新たなオブジェクトとしてポリゴン化します。ポリゴン化されたオブジェクトは、通常のポリゴン編集操作が可能です。
MQO以外のファイルへ出力するときは、事前にポリゴン化を行っておく必要があります。